施術中の会話の中で、こんなお話を教えてもらったので、調べてみました。
柿が豊作の年は大雪になるとも言われていて、天気のことわざだそうです。恥ずかしながら初耳でした。
柿の結実が梅雨時で、雨風が少ない年は落下が少なく多くの実がなる。梅雨に雨の少ない年は秋に冷え込んだり寒暖の差が激しくなったりする。かもしれない。位に書かれていました。なるほど…。
今朝は風が強く寒いですね。今年それほど寒いと感じていなかったのですが、前にも浜名湖凍った時あったし…振り返ると寒いのかもと。
柿は今までに記憶にない位実りました。浜名湖の牡蠣も今年はものが良いそうです。自然の不思議とありがたみを感じます。
