今年もいよいよ後2週間ほどになってきました。大掃除など、普段はやらないこともやる時期かと思います。
この時期、掃除を頑張ったら腰にきた。というご来院が何件かあります。
よほど強い動きやしんどい作業をしない限り、ほとんどの場合は、身体が良くない状態でいた所にたまたま今回の刺激がきっかけで痛みを誘発させたということが多いです。
年末の色々が終わったで身体をメンテナンスしようと年末にご予約いただくことも多いのですが、当院はリラクゼーションよりも「痛み取り」の意味合いが強いので、なんかおかしいと感じられた時に、それを解消するために来ていただくと、万が一のギックリも防ぐことができます。
私も忘れもしない初年度の12/31に、当時はベットを持ち運んで出張もしていたのですが、がんばりにがんばって夜全ての仕事が終わりベットを運ぼうとした瞬間に強い痛みに襲われ、3日間本当に寝正月になってしまった経験があります。
脳は忙しい時にはがんばってなんとかその場を凌がせて、それが乗り越えられたら完全に身体を休ませるために強い痛みを出させるとも考えられます。ちょっとした?に気づいて身体をメンテナンスしていくことが大事です。