手や腕の痺れは「頸椎のズレ」であると言われてという方が多いのですが、決してそれだけが原因ではなく、そもそもどんな症状に於いても、リハビリを続けていても良くならないという場合は他の原因を探って変えていかなくてはいけません。
指先は特に敏感なので、痺れなどの感覚も感じやすくなっている部分ですが、当院で前腕へのアプローチや手首・手根骨の調整を行うことで改善することが多いです。首周辺は一切触らなくてもです。つまりは頸椎にエラーがあるのではなく、正中神経、橈骨神経、尺骨神経ルートのどこかや手首の手根管辺りのつまりなど、神経を刺激する原因があるから症状が出てしまうんですね。
当院では、身体から発する信号を捉えて、その部分に変化をもたらす施術をして症状の改善がみられるように努めております。